■■しながわ文芸欄■■ ▲最初の頁に戻る ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|
||
![]() いさおの可笑しな話 (第1話〜40話は前の記事に保存) |
||
◆第41話◆ゴキブリ 嫌われモノのゴキブリを生物学的に研究する人がいます。アメリカのある生物学者は、ゴキブリも訓練すると、幾つもの曲がり角や行き止まりを記憶し迷路を抜け出す能力のあることを発見しました。ただ、覚えたことをすぐ忘れるので実験するたびに訓練するのが大変だと言いましたが、それにしてもこの研究の成果を何に役立てようとするのでしょうか?まさか米軍の新兵器にでも?! ◆こんなゴキブリも、私達の生活では、すっかり嫌われモノで、姿をみせれば、たちどころに追いかけられ、一撃のもとに撃退されてしまう運命ですから、可哀想といえば可哀想な生き物です。 ◆いやいや、同情していたのではいけませんが、捕まえ方も色々だと教えられました。ゴキブリを好きな人はいません。特に若い女の子は、キャーって逃げ惑うとお考えの人が多いいでしょうが、あるインターネットの記事に、「僕の彼女は、ゴキブリに整髪用のスタイリング・ハード・スプレーをかけて固めてゴミ箱に捨てる」と書いてありました。なんというアイディアでしょう。殺虫剤をかけても動くゴキブリをつかむのは気持ち悪く始末が悪いのですが、固めてしまえば、紙に包みやすい。そこで試しにやってみたところ、数歩歩いたところでゴキブリが自由を奪われて固まっているではありませんか。恐るべしギャル知恵。 |
||
![]() まぁ一杯、お飲みなさい!(故養父影山先生 享年94歳) |